尼崎市 不動産売却|有限会社CSホーム > 有限会社CSホームのブログ記事一覧 > 袋小路の家が売却しにくい理由とは?価格への影響や売却方法とともに解説

袋小路の家が売却しにくい理由とは?価格への影響や売却方法とともに解説

≪ 前へ|任意売却で買い手がつかない原因と対策方法について解説   記事一覧   台風被害を受けた家をスムーズに売却するには?|次へ ≫

袋小路の家が売却しにくい理由とは?価格への影響や売却方法とともに解説

「家が建っている土地が袋小路なので、売却価格が低くなるのでは?」と不安を抱えている方も多いものです。
袋小路の土地は相場に比べると売却価格が低くなりがちといわれていますが、実は売り方しだいで価格を上げることも可能です。
今回は、袋小路に建つ家が売却しにくいといわれる理由や売却方法などを解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

袋小路とは?

袋小路とは、道路の突き当たりにあって出入り口が1つしかない土地やそこに建つ家のことです。
袋小路に建つ家は車通りが少なく静かな環境が保たれやすいことや、来訪者が限られているので不審者がいればすぐに気づきやすいといったメリットがあります。
一方で、接道義務を満たしていない場合や接道が私道かつ持ち主が異なる場合は土地が売却しにくいことなどのデメリットがあります。
また、近隣で火事が起きた際などに避難経路が確保しにくいこともデメリットです。

袋小路にある家の売却価格への影響や売却しにくい理由

土地に建物を建てる場合、建築基準法で定められた「接道義務」を満たさなければなりません。
接道義務を満たしていないと建物の新築や建て替えができないため、土地の評価が相場の5~7割まで下がってしまいます。
また、接道義務を満たしている場合でも道路が私道で土地の持ち主とは別人の場合、所有者から私道の利用を制限される可能性もあるでしょう。
これもまた、袋小路の家の売却価格が下がりやすい一因です。

袋小路の家をスムーズかつ相場に近い価格で売却する方法とは?

接道義務を満たしていない袋小路の家を売却したい場合、隣人の土地を買い取って再建築を可能にしてから売却する方法があります。
接道義務を満たせば袋小路の家でも相場価格で売却できる可能性も高まるでしょう。
ただし、隣人が土地の売却に同意してくれないと、この方法は使えません。
逆に、隣人が土地を求めている場合は家を自分で解体して更地にしてから隣人に売却する方法もあります。
このほか、家をリノベーションして印象をアップし、資産価値を高めてから売却する方法があります。
土地が駅近など好条件の場合、リノベーション物件ならば袋小路でも買い手がつく可能性があるでしょう。

まとめ

袋小路の家は売却が難しいケースもあります。
相場価格に近い価格で売却したい場合は、売り先を限定したり隣人の協力をあおいだりするなど工夫が必要です。
時間をかけてどのような売却方法が最適か、入念に検討しましょう。
有限会社CSホームは、尼崎を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様に最適なサービスを提供いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

有限会社CSホームへの問い合わせはこちら


有限会社CSホーム メディア担当

弊社では尼崎市・伊丹市・宝塚市等を中心に不動産情報のお探し(購入)、不動産売却(査定)、新築戸建・中古戸建・売土地・中古マンションなどの売買仲介や、賃貸仲介・賃貸管理まで幅広く行っています。ブログでは不動産に関連した情報をご提供します。


≪ 前へ|任意売却で買い手がつかない原因と対策方法について解説   記事一覧   台風被害を受けた家をスムーズに売却するには?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


コスモハイツらん

コスモハイツらんの画像

価格
6,180万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県宝塚市高司3丁目8-6
交通
小林駅
徒歩19分

尼崎市大西町 中古戸建

尼崎市大西町 中古戸建の画像

価格
980万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県尼崎市大西町3丁目18-15
交通
塚口駅
徒歩19分

尼崎市大庄北 新築戸建

尼崎市大庄北 新築戸建の画像

価格
3,680万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県尼崎市大庄北4丁目
交通
立花駅
徒歩20分

尼崎市武庫之荘 売土地

尼崎市武庫之荘 売土地の画像

価格
1,450万円
種別
売地
住所
兵庫県尼崎市武庫之荘5丁目
交通
武庫之荘駅
徒歩16分

トップへ戻る

来店予約