尼崎市 不動産売却|有限会社CSホーム > 有限会社CSホームのブログ記事一覧 > 不動産売却の流れを知ってスムーズに住み替えよう!

不動産売却の流れを知ってスムーズに住み替えよう!

≪ 前へ|自然のなかで子どもがのびのび遊べる!尼崎市の公園   記事一覧   気になる不動産の住み替え!売り先行と買い先行のメリット・デメリットをご紹介|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報

子どもの進学・就職などでライフスタイルが変わったため、住み替えを検討している人もいることでしょう。

 

マイホームなど不動産を持っている場合、住み替えをスムーズに進めるためには不動産を迅速に売却する必要があります。

 

今回は、不動産をスムーズに売却するための流れについてご紹介します。


不動産売却の流れ

 

不動産売却の流れ1:不動産会社と媒介契約を結ぶ


不動産の買主を自分で探すのは大変ですし、売買契約に不備があるとトラブルになる可能性があるので、不動産会社に依頼することをおすすめします。

 

まず、不動産会社に不動産を査定してもらうことになりますが、1ヶ所の不動産会社だけに査定してもらうと、査定額が妥当か判断できません。

 

複数の不動産会社に査定してもらえる「一括査定サイト」を使用すると、査定額を見比べることができて便利です。

 

媒介契約は「一般」「専任」「専属専任」の3種類があり、契約によっては複数の不動産会社に依頼できなくなるなど制約されるので注意が必要です。

 

不動産売却の流れ2:購入希望者に内覧してもらう


不動産会社と媒介契約を結んだら、不動産会社が連れてくる購入希望者に内覧してもらいます。

 

内覧の印象が良いと購入してもらえる可能性が高まるので、綺麗に整理整頓・掃除することが大切です。

 

寝室など見せたくない部屋もあるかもしれないのですが、なるべく見せることをおすすめします。

 

不動産売却の流れ3:買主と売買契約を結ぶ


購入希望者が購入すると決めたら売買契約を結びますが、売買契約は不動産会社が進めてくれます。

 

ただ、不動産会社から事前に渡される契約書は目を通し、不明点があれば確認したほうが良いでしょう。

 

売買契約時には「手付金」を受けとり、「印紙税」を支払う必要があるので、家族と一緒に行くか銀行員に来てもらったほうが安心です。

 

不動産売却の流れ4:決済後に不動産を引き渡す


手付金の残りを支払ってもらうのが最後の手続きになりますが、大きな金額が動くので注意が必要です。

 

基本的には銀行などの金融機関で行い、売主・買主・不動産会社の担当者・司法書士が同席します。

 

買主は売主に売買代金を支払い、売主は買い主に「権利証」「登記済証」「登記識別情報」「不動産の鍵」などを引き渡します。

 

まとめ


以上、不動産をスムーズに売却するための流れについてご紹介しました。

 

基本的にはどの不動産でも同じ流れで売却するので、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。

 

また、不動産は大切な資産ですので、適切な価格で売却したいですよね。

 

妥当な売却価格を提示してくれる不動産会社を見極めるためにも、複数の査定結果を見比べるなどの手間は惜しまない方が結果としてスムーズな売却に繋がることを念頭に置いておきましょう。

 

私たち有限会社CSホームでは、不動産の売却査定も承っております。

 

現在所有している資産を手放したいとお考えの方は、お気軽にお問い合わせください

≪ 前へ|自然のなかで子どもがのびのび遊べる!尼崎市の公園   記事一覧   気になる不動産の住み替え!売り先行と買い先行のメリット・デメリットをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


尼崎市田能 新築戸建

尼崎市田能 新築戸建の画像

価格
2,880万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県尼崎市田能4丁目
交通
園田駅
徒歩25分

宝塚市安倉西 新築戸建

宝塚市安倉西 新築戸建の画像

価格
3,880万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県宝塚市安倉西3丁目443-10
交通
宝塚駅
バス10分 安倉 停歩5分

フォルム聖護院別邸

フォルム聖護院別邸の画像

価格
5,800万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市左京区岡崎入江町
交通
神宮丸太町駅
徒歩13分

コスモハイツらん

コスモハイツらんの画像

価格
6,180万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県宝塚市高司3丁目8-6
交通
小林駅
徒歩19分

トップへ戻る

来店予約