不動産の住み替えを考えるとき、売り先行にするか、買い先行にするかというのは大きな問題ですよね。
ご自宅が売れてから新居を購入することが「売り先行」。
新居を先に契約してからご自宅を売りに出すことが「買い先行」です。
まずはそれぞれのメリット・デメリットを見た上で、どちらが有利なのか考えていきましょう。
気になる不動産の住み替え!売り先行のメリット
売り先行のメリットは、資金計画が立てやすいことです。
また、急いで売る必要がない点も大きなメリットです。
買い先行の場合、新居を購入し、入居日が決定したりローンが発生したりすると「はやく売ってしまいたい」という心理になり、「希望額ではないが売却してしまおう」と妥協してしまうことがあります。
その点、売り先行の場合は、明確なリミットは存在しないため、希望額を貫きやすく、結果資金計画が立てやすくなります。
気になる不動産の住み替え!売り先行のデメリット
売り先行のデメリットとしては、既にうえでも紹介しました「仮住まいを考える必要がある」点に加え、そもそも売り先行にしたくてもできない事があることです。
ご自宅の住宅ローンが売却代金でペイできず、自己資金でも完済できない場合は、抵当権が残ってしまいます。
すると、売買自体が成り立たないので売り先行という手段がそもそもとれないのです。
気になる不動産の住み替え!買い先行のメリット
買い先行のメリットは、なんといってもじっくり購入物件を選べることです。
先にご自宅を売却してしまうと引き渡しまでに購入物件を見つけなければならず、非常に慌ただしくなります。
もし期限内に気に入った物件がなかった場合、どこかを妥協して物件を決めてしまうか、気に入った物件が見つかるまで借家などの仮の住まいで暮らしながら購入物件を探すことになります。
そうなると引っ越しの回数がかさむため、労力がかかります。
しかし先に購入物件を決めてから、ご自宅を売りに出す買い先行ではこのような労力がかかりません。
気になる不動産の住み替え!買い先行のデメリット
買い先行のデメリットは、ふたつあります。
ひとつはご自宅にローンが残っている場合、ローンが二重になってしまう点があります。
もうひとつは、ご自宅の価値(売れる見込みの額)と、実際の売却額が違う場合が多い点です。
思ったより高額で売れるなら良いのですが、逆である場合、資金計画にずれが生じてしまいます。
具体的にはご自宅のローンを、売却した資金で完済しようとしていたとき、売却価格が下がってしまうとローンを完済できなくなってしまうのです。
まとめ
この記事では、売り先行と買い先行のメリット・デメリットを簡単にご紹介しました。
では、売り先行と買い先行、どちらを選ぶべきなのでしょうか。
もちろん売り買いが同時に進むのが理想です。
しかし、現実ではなかなかそうはいきません。
ネットで調べてみても、「売り先行がおすすめ」という専門家がいたり、「買い先行が常識」という専門家がいたりで、決めかねている方も多いと思います。
また、住宅ローンが住宅の売却代金でも返済できそうにないのなら、買い先行として、「フラット35」なども検討するべきでしょう。
このように、一概にどちらがいいと言えるものではなく、それぞれ家庭のライフスタイルや住環境に合わせじっくり話し合って決める必要があるのです。
有限会社CSホームでは、尼崎市を中心に多数の不動産を取り扱っております。