尼崎市 不動産売却|有限会社CSホーム > 有限会社CSホームのブログ記事一覧 > 不動産の売却時には司法書士の力を借りよう!必要性や費用を解説

不動産の売却時には司法書士の力を借りよう!必要性や費用を解説

≪ 前へ|認知症になった親の不動産を売却するにはどうすればいいの?    記事一覧   終活において残しておきたいエンディングノート!そのメリットや書き方とは?|次へ ≫
カテゴリ:お役立ち情報

不動産の売却時には司法書士の力を借りよう!必要性や費用を解説

不動産を売却する際には、一部の手続きで司法書士の力を借りるのが通例です。
その手続きは個人でおこなうことも不可能ではないものの、取引の性質上、専門家に依頼するのが望ましいのです。
ここでは、不動産の売却を検討している方に向け、司法書士の役割や依頼にかかる費用などをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産の売却時には司法書士の力がなぜ必要?その役割とは

不動産購入後には、所有者などの情報を法務局にて登録します。
「登記」と呼ばれる手続きを終えないと、その物件の所有権を主張できないため、取得後には速やかに終わらせるのが望ましいのです。
中古物件を購入した直後の段階では、登録上の所有者はまだ売主であるため、新規に購入した買主の名義へと速やかに変更せねばなりません。
司法書士はこの登記の専門家であり、依頼に応じて手続きを代行しています。
個人で登記をおこなうことも不可能ではないものの、一般の方が日常的に経験するものではないため、スピードや確実性に問題が生じがちです。
手続きが速やかに終わらないと、代金を支払ったにもかかわらず、その物件が購入者の所有物とはいえない状態が長引きます。
多額の金銭が動くデリケートな取引でこのような状態に陥ると、購入者は不安を感じやすく、トラブルに発展する恐れもあります。
それゆえに、不動産を売却したのちの登記は、その手続きに精通している司法書士に委託するのが通例なのです。
手続きがスムーズでミスも起こりづらいため、取引が終了したのち、購入者の所有物へと可能な限り速やかに移行させられます。
また、司法書士は利害関係のない中立な立場にあり、デリケートな取引に臨んでいる売主・買主のどちらにも安心できる相手です。
手続きの遅れやミスなどで無用のトラブルを引き起こさないためにも、不動産の売却にともなう登記は、司法書士への依頼が強く推奨されます。

不動産の売却時に司法書士へ手続きを依頼する際の費用とは?

所有権移転登記での目安費用は、4万円~6万円です。
ただし、司法書士への報酬に全国一律の決まりはなく、それぞれの事務所や個人が自由に決められるため、一概にはいえません。
そのうえ、依頼内容や不動産の条件によっても異なるため、依頼前に提示される見積もりでよく確認してください。
なお、登記の手続き自体にかかる費用、たとえば登録免許税や法務局に支払う手数料などは依頼人が負担します。
登記で発生する費用のうち、いくらが司法書士への報酬なのか、内訳をよく確かめるとよいでしょう。

まとめ

不動産を売却する際には登記の手続きが欠かせないため、その専門家である司法書士の力を借りるのが一般的です。
費用はかかるものの、デリケートな取引を円満に終えるために欠かせないため、基本的には専門家への依頼を考えることをおすすめします。
有限会社CSホームは、尼崎を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様に最適なサービスを提供いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|認知症になった親の不動産を売却するにはどうすればいいの?    記事一覧   終活において残しておきたいエンディングノート!そのメリットや書き方とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


尼崎市武庫之荘 売土地

尼崎市武庫之荘 売土地の画像

価格
1,580万円
種別
売地
住所
兵庫県尼崎市武庫之荘5丁目
交通
武庫之荘駅
徒歩16分

尼崎市富松町 建築条件付き土地

尼崎市富松町 建築条件付き土地の画像

価格
2,980万円
種別
売地
住所
兵庫県尼崎市富松町2丁目
交通
武庫之荘駅
徒歩17分

杭瀬第五団地15号棟

杭瀬第五団地15号棟の画像

価格
890万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県尼崎市今福1丁目1-5
交通
杭瀬駅
徒歩10分

コスモハイツらん

コスモハイツらんの画像

価格
6,180万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県宝塚市高司3丁目8-6
交通
小林駅
徒歩19分

トップへ戻る

来店予約