尼崎市 不動産売却|有限会社CSホーム > 有限会社CSホームのブログ記事一覧 > 住宅ローンが返済不可になりそう!どのような対処法があるのか解説

住宅ローンが返済不可になりそう!どのような対処法があるのか解説

≪ 前へ|水漏れのある家を売却する際の注意点を解説!   記事一覧   生産緑地の2022年問題とは?指定を解除して売却する方法も解説!|次へ ≫

住宅ローンが返済不可になりそう!どのような対処法があるのか解説

家を購入したときに利用する住宅ローンは、返済期間がとても長いのが一般的です。
長い返済期間には、さまざまなトラブルや思いがけない事態が発生することもあります。
もしも何らかの問題によって住宅ローンの返済ができなくなってしまった場合、どうすれば良いのでしょうか。
ここでは返済不可となった住宅ローンの対処法や競売までの流れについて解説していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローンが返済不可になってしまった場合の対処法

住宅ローンの返済が難しくなってしまった場合、いくつかの対処法があります。
まずは金融機関に相談し、返済プランの見直しや住宅ローンの借り換えにより返済負担を軽減する方法があります。
また病気が理由で支払いが困難な場合には、団体信用生命保険から保険金が下りる場合があるため、保険が適用されるかどうかを確認しましょう。
どうしても返済できない場合は、家を売却しローンを完済することを考えなければならないため、もし返済が難しいと感じ始めたら少しでも早く、専門家に相談することが大切です。

住宅ローンの返済不可で競売になるまでの流れについて

住宅ローンを返済することができなくなってから競売になるまでの流れは、次のとおりです。

●住宅ローンの返済が3か月以上滞る
●利用している金融機関から督促状・催告書が送付される
●6か月以上滞納した場合、保証会社に金融機関からローンの一括支払いが請求される
●金融機関へ保証会社からローンの返済がおこなわれる
●保証会社から債務者に不動産競売の申し立てがおこなわれる
●競売にかけられる


住宅ローンの支払いの滞納を続けると、このような流れで最後には競売にかけられてしまい、住む家を失うだけでなく残債も支払うことになるため注意が必要です。

住宅ローン返済不可の場合の対処法となる任意売却とは?

住宅ローンの返済が難しくなってしまったときの対処法として、任意売却という方法があります。
任意売却とはローンを組んでいる金融機関に返済不可の旨を伝えて相談し、同意を得て家を売却する方法です。
競売では相場よりも安い価格で売却されてしまいます。
これに対して任意売却は、一般的な住宅売買と同様の方法で家の売却をおこなえるため、競売ほど価格が下がる心配がないというのが大きなメリットです。
任意売却によって家を売ることができれば、その資金を住宅ローンの返済にあてることができます。

まとめ

住宅ローンの返済が難しいと気付いていながら放置して滞納してしまうと、最後には競売にかけられてしまいます。
住宅ローンの滞納は住む家を失うことにつながるため、支払いが厳しいと感じたら金融機関をはじめ専門家に相談することが大切です。
有限会社CSホームは、尼崎を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様に最適なサービスを提供いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|水漏れのある家を売却する際の注意点を解説!   記事一覧   生産緑地の2022年問題とは?指定を解除して売却する方法も解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


尼崎市武庫之荘 売土地

尼崎市武庫之荘 売土地の画像

価格
1,580万円
種別
売地
住所
兵庫県尼崎市武庫之荘5丁目
交通
武庫之荘駅
徒歩16分

杭瀬第五団地15号棟

杭瀬第五団地15号棟の画像

価格
890万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県尼崎市今福1丁目1-5
交通
杭瀬駅
徒歩10分

コスモハイツらん

コスモハイツらんの画像

価格
6,180万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県宝塚市高司3丁目8-6
交通
小林駅
徒歩19分

尼崎市富松町 新築戸建

尼崎市富松町 新築戸建の画像

価格
3,480万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県尼崎市富松町2丁目
交通
武庫之荘駅
徒歩17分

トップへ戻る

来店予約