尼崎市 不動産売却|有限会社CSホーム > 有限会社CSホームのブログ記事一覧 > 空き家が劣化する原因やデメリットは?空き家は管理・メンテナンスが重要!

空き家が劣化する原因やデメリットは?空き家は管理・メンテナンスが重要!

≪ 前へ|マイホームにサンルームを設置するメリットや注意点を解説!   記事一覧   固定資産税を滞納した状態で不動産売却はできる?売却方法をご紹介!|次へ ≫

空き家が劣化する原因やデメリットは?空き家は管理・メンテナンスが重要!

家は人が住んでいても劣化するものですが、空き家はとくに劣化が早く進みます。
空き家が劣化するとさまざまなデメリットが生じるため、管理・メンテナンスをおこなうことが重要です。
今回は、空き家が劣化する原因や劣化により生じるデメリット、管理・メンテナンスの重要性について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

空き家は劣化するのが早い!空き家が劣化する原因とは?

空き家は換気不足・雨漏り・給排水管やガス管の劣化が起こりやすく、不具合に気づかれにくいため、劣化が早く進行します。
空き家は人の出入りがないため空気が滞留し、湿度が高くなってカビやダニが繁殖しやすくなります。
湿度やカビ・ダニは木材を弱らせるため、空き家の劣化が進む原因となるのです。
雨漏りが放置されやすいことも、空き家が劣化する原因のひとつです。
換気不足だけでなく、雨漏りによってもカビが発生してしまいます。
給排水管やガス管も長期間使用しないことで、サビやひび割れが発生しやすくなり劣化が進みます。

空き家の劣化により発生するデメリットとは?

空き家の劣化が進むと、売却や賃貸物件としての利用が難しくなります。
とくに長期間管理されていなかった空き家は印象が悪く、買い手や借り手がなかなか見つからないでしょう。
売却や貸し出しの前にリフォームをおこなう方法もありますが、劣化の進んだ空き家では高額な費用がかかり、売却資金や家賃で回収できないおそれがあります。
また、劣化した空き家を放置すると「特定空家」に指定される可能性があります。
特定空家に指定された場合は自治体から指導や命令がおこなわれ、所有者はそれに従わなくてはなりません。
命令に従わない場合は行政代執行の対象となり、費用を請求される可能性があるため注意が必要です。

空き家を劣化させないための管理・メンテナンスの重要性

空き家の劣化を緩やかにするためには、管理・メンテナンスが重要です。
空き家を定期的に訪問し、空気を入れ替えたり水道を使用したりする必要があります。
水道の使用は、給排水管の管理につながります。
家の掃除もおこなって、破損しているところは修繕しましょう。
汚れや破損をそのままにすると、カビや害虫が発生する原因になります。
遠方の空き家などで管理が難しい場合は、管理業務の委託や空き家の売却を検討することをおすすめします。

まとめ

空き家は通常の家よりも劣化が早く進みます。
空き家が劣化するとさまざまなデメリットが生じるため、定期的に管理・メンテナンスをおこないましょう。
空き家の管理が難しい場合は、管理業務を委託したり空き家を売却したりすると安心です。
有限会社CSホームは、尼崎を中心とした売買物件を取り扱っております。
お客様に最適なサービスを提供いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

有限会社CSホームへの問い合わせはこちら


有限会社CSホーム メディア担当

弊社では尼崎市・伊丹市・宝塚市等を中心に不動産情報のお探し(購入)、不動産売却(査定)、新築戸建・中古戸建・売土地・中古マンションなどの売買仲介や、賃貸仲介・賃貸管理まで幅広く行っています。ブログでは不動産に関連した情報をご提供します。


≪ 前へ|マイホームにサンルームを設置するメリットや注意点を解説!   記事一覧   固定資産税を滞納した状態で不動産売却はできる?売却方法をご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


尼崎市田能 新築戸建

尼崎市田能 新築戸建の画像

価格
2,880万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県尼崎市田能4丁目
交通
園田駅
徒歩25分

宝塚市安倉西 新築戸建

宝塚市安倉西 新築戸建の画像

価格
3,880万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県宝塚市安倉西3丁目443-10
交通
宝塚駅
バス10分 安倉 停歩5分

フォルム聖護院別邸

フォルム聖護院別邸の画像

価格
5,800万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市左京区岡崎入江町
交通
神宮丸太町駅
徒歩13分

コスモハイツらん

コスモハイツらんの画像

価格
6,180万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県宝塚市高司3丁目8-6
交通
小林駅
徒歩19分

トップへ戻る

来店予約